システムデザイン
ソニックデザイン
Degicore808(デジタルプロセッサーアンプ)
ソニックデザイン
UNIT-N70F(ドアウーファーモジュール)
ソニックデザイン
SD-T25F(トゥイーター)
ソニックデザイン
TBM-SW77(サブウーファー)
サブウーファーは、既存のモデルである「TBMーSW77」を再利用しています。
スピーカーシステムは、少し変則的な組み合わせとなりますが調整(チューニング)でカバーしております。
次回は、サブウーファーをフロントスピーカーのグレードに合わせシステムUPを図ります!
既存のシステムのグレードUPを希望する日産キューヴ3は、よりハイエンド・オーディオを目指し、フル・ソニックデザイン・システムにシステムUPを果たしました!
今回のシステムでは、お手持ちのCDプレーヤーを活かし、CD、USBといったあらゆるメディアも再生可能!
パワー・アンプは、ソニックデザインのデジタルプロセッサーアンプ「Degicore808」を中心に同社スピーカーシステムをインストールさせていただきました。
スピーカーシステムは少し変則的な組み合わせとなりますが、Digicore808の機能を巧みに活かし音質を改善いたしました!
夢のある発展型システムの完成です
既存のオーディオやナビを活かし、オーディオのソース切り替えや音楽ソースの選択を手軽に行えるよう、下段の小物いれ部へ「Digicore808」専用のリモコンをインストールさせていただきました。
純正ドアスピーカー部には「UNIT-N70F」をインストールいたしました。
ドアミラー裏には「SD-T25」トゥイーターをカスタムインストール!
各スピーカーから発せられる音は「Digicore808」の機能をふんだんに使い、高音質化を果たしました。
最小スペースを利用したインストレーションで、メンテナンス性を考慮し「Degicore808」本体は、ラゲッジスペースの床下へインストールさせていただきました。